パナソニック・ホームパソコンサポートトップ > よくある質問(FAQ)

タイトル [Windows XP] DVDドライブが認識されなくなりました。
(CF-F8,Y8,W8,Y7,W7,Y5,W5,Y4,W4,Y2,W2シリーズ)
最終更新日 2009/11/16 管理NO:002265
対象OS WindowsXP
対象シリーズ
  • Let's note
    CF-F8シリーズ、CF-Y8シリーズ、CF-W8シリーズ、CF-Y7シリーズ、CF-W7シリーズ、CF-Y5シリーズ、CF-Y4シリーズ、CF-W4シリーズ、CF-Y2シリーズ、CF-W2シリーズ、CF-W5シリーズ

質問

Windows XP環境で、DVDドライブが認識されなくなりました。
(CF-F8,Y8,W8,Y7,W7,Y5,W5,Y4,W4,Y2,W2シリーズ)

回答

本情報は、下記対象機種に関するサポート情報です。

【対象機種】
CF-F8F,F8Eシリーズ
CF-Y8F,Y8E,Y7,Y5,Y4,Y2シリーズ
CF-W8F,W8E,W7,W5,W4,W2シリーズ



お客様が追加インストールされたソフトウェアが原因で不正なレジストリ情報が書き込まれていると考えられます。
この現象について、Microsoft様よりサポート情報が公開されています。
詳しくは下記サポート情報をご確認ください。
Microsoft社のサポート情報
http://support.microsoft.com/kb/314060/ja

この現象を回避するには、下記のどちらかの手順で対策を行ってください。
以下の手順通りに対策を実施しないと現象が回避できませんので必ず手順通りに実施してください。
  1. 「Fix it」を適用する
  2. システムの復元でドライブを認識していたときの状態に戻す
1.「Fix it」を適用する場合
マイクロソフトサポート情報内で公開されている、「Fix it」を適用することでレジストリの値を正常に戻すことができますが、再インストールしなければ正常に動作しないソフトウェアもあります。

  1. [スタート]-[コントロールパネル]-[パフォーマンスとメンテナンス]-[システム]-[ハードウェア]-[デバイスマネージャ]で、「DVD/CD-ROMドライブ」となっている左端の[+]の部分をクリックし「MATSHITA DVD*********」と表示されている部分をダブルクリックします。

    ※ドライブ電源がONになっていないと表示されませんのでご注意ください。


  2. ドライブのプロパティが表示されるので、[全般]-[デバイスの状態]に表示されているエラーコードが、「19」「31」「32」「39」「41」の場合のみ下記手順を実施してください。
    ※このエラー以外の場合に「Fix it」を適用すると症状が悪化する可能性があります。
      違うエラーコードが表示されている場合は、「お客様ご相談センター」へご連絡ください。
      (お客様ご相談センターの連絡先はこちら


  3. DVDを認識しなくなる現象が発生する原因となったソフトウェア(「ソフトウェアをインストールしたらドライブが動かなくなった」等、きっかけになったソフトウェア)がわかっている場合は、そのソフトウェアをプログラムの追加と削除でアンインストールしてください。
    ※わからない場合は次の手順に進んでください。

    ソフトウェアのアンインストールは、 [スタート]-[コントロールパネル]-[プログラムの追加と削除]を選択し、プログラムの一覧からそのソフトウェアを削除してください。


  4. プログラムの追加と削除で、工場出荷状態でプリインストールされているDVD関連のソフトウェアをアンインストールします。
    ※機種によってアンインストールするソフトウェアが違います。
      下記に該当するものは全てアンインストールしてください。
    対象機種 アンインストールするソフトウェア
    CF-F8F,F8Eシリーズ
    CF-Y8F,Y8Eシリーズ
    CF-W8F,W8Eシリーズ
    Roxio Creator LJB
    WinDVD
    CF-F8F,F8Eシリーズ
    CF-Y8F,Y8Eシリーズ
    CF-W8F,W8Eシリーズ
    (Multiドライブ搭載モデル)
    Roxio Creator LJB
    Roxio MyDVD
    WinDVD
    CF-Y7シリーズ
    CF-W7,W5Aシリーズ
    (Multiドライブ搭載モデル)
    B's DVD Professional
    WinDVD
    B's Recorder / B's CLiP
    CF-Y7,Y5,Y4,Y2シリーズ
    CF-W7,W5,W4,W2シリーズ
    B's Recorder / B's CLiP
    WinDVD
    CF-Y5,Y4,Y2シリーズ
    CF-W5M,W5L,W5K,W4シリーズ
    CF-W2F,W2E,W2Dシリーズ
    (Multiドライブ搭載モデル)
    B's DVD Expert
    WinDVD
    B's Recorder / B's CLiP

  5. [スタート]-[コントロールパネル]-[プログラムの追加と削除]を選択し、プログラムの一覧から手順4.のプログラムを選択し、[削除](または[変更と削除])をクリックした後、ガイダンスに従ってアンインストールしてください。
    ※B's DVD Expertは、プログラムの追加と削除では「B's Recorder GOLD* DVD拡張キット for Panasonic *.**」と表示されます。

    ※アンインストール完了後、再起動の確認が出たら再起動を行ってください。


  6. 下記リンクページにアクセスし、「Fix it」を適用します。
    CD/DVD ドライブがメディアの読み取りまたは書き込みを行うことができない


  7. 以下のページが表示されますので、[今すぐ実行]をクリックし、ガイダンスにしたがって操作してください。


  8. DVDドライブが正常に認識することを確認します。
    DVDやCDをセットして正常に読み込みや再生ができることを確認してください。


  9. 手順5.でアンインストールしたアプリケーションをインストールします。
    各アプリケーションのインストーラーがある場所は下記の通りとなります。該当するもののみインストールしてください。
    インストールする
    ソフトウェア
    対象機種 格納場所
    WinDVD CF-F8F,F8Eシリーズ
    CF-Y8F,Y8E,Y7シリーズ
    CF-W8F,W8E,W7シリーズ
    C:\util\windvd\setup.exe を実行
    CF-Y5M,Y5L,Y5K,Y4,Y2シリーズ
    CF-W5A,W5M,W5L,W5K,W4,W2シリーズ
    D:\windvd\setup.exe を実行
    ※プロダクトリカバリーDVD-ROM内に格納されています。
    ※「D」はドライブ割当文字です。お使いの環境によっては別の文字が割り当てられている場合があります。
    Roxio Creator LJB CF-F8F,F8Eシリーズ
    CF-Y8F,Y8Eシリーズ
    CF-W8F,W8Eシリーズ
    C:\util\sonic\emc\setup.exe を実行
    Roxio MyDVD CF-F8F,F8Eシリーズ
    CF-Y8F,Y8Eシリーズ
    CF-W8F,W8Eシリーズ
    (Multiドライブ搭載モデル)
    C:\util\sonic\mydvd\setup.exe を実行
    B's DVD Professional CF-Y7,W7,W5Aシリーズ
    (Multiドライブ搭載モデル)
    C:\util\bha\dvdkit\setup.exe を実行
    B's Recorder
    B's CLiP
    CF-Y7,Y5Mシリーズ
    CF-W7,W5A,W5Mシリーズ
    C:\util\bha\gold\setup.exe を実行
    CF-Y5L,Y5K,Y4,Y2シリーズ
    CF-W5L,W5K,W4,W2シリーズ
    D:\bha\setup.exe を実行
    ※プロダクトリカバリーDVD-ROM内に格納されています。
    ※「D」はドライブ割当文字です。お使いの環境によっては別の文字が割り当てられている場合があります。
    B's Recorder
    B's CLiP Update
    CF-Y7,Y5Mシリーズ
    CF-W7,W5A,W5Mシリーズ
    C:\util\bha\update\BsUpdate.exe を実行
    CF-Y5L,Y5K,Y4シリーズ
    CF-W5L,W5K,W4シリーズ
    D:\bha\update\BsUpdate.exe を実行
    ※プロダクトリカバリーDVD-ROM内に格納されています。
    ※「D」はドライブ割当文字です。お使いの環境によっては別の文字が割り当てられている場合があります。
    B's DVD Expert CF-Y5M,W5Mシリーズ
    (Multiドライブ搭載モデル)
    C:\util\bha\DVDkit\bsdvdkit8.exe を実行
    CF-Y5L,Y5K,Y4,Y2Fシリーズ
    CF-W5L,W5K,W4,W2Fシリーズ
    (Multiドライブ搭載モデル)
    D:\bha\DVDkit\bsdvdkit8.exe を実行
    ※プロダクトリカバリーDVD-ROM内に格納されています。
    ※「D」はドライブ割当文字です。お使いの環境によっては別の文字が割り当てられている場合があります。
    CF-Y2E,Y2Dシリーズ
    CF-W2E,W2Dシリーズ
    (Multiドライブ搭載モデル)
    D:\bha\DVDkit\bsdvdkit.exe を実行
    ※プロダクトリカバリーDVD-ROM内に格納されています。
    ※「D」はドライブ割当文字です。お使いの環境によっては別の文字が割り当てられている場合があります。
    ※B's Recorder / B's CliPインストール時、シリアル番号の入力が必要になります。
     シリアル番号は本体付属の「取扱説明書」もしくは、「困ったときのQ&A」に記載されています。
     詳しい記載場所は、下記URLをご確認ください。
     https://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/01297


  10. システムの復元で復元ポイントを作成します。
    [スタート]-[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[システムツール]-[システムの復元]を選択してください。


  11. [復元ポイントの作成]をクリックして[次へ]を選択してください。


  12. 復元ポイントの説明を入力して[作成]を選択してください。


  13. 作成完了したら[閉じる]を選択してください。


  14. 手順3.でアンインストールしたソフトウェアがある場合はインストールします。
    ソフトウェアをインストールすることで再びDVDドライブを認識しなくなった場合は、手順14.で作成した復元ポイントに戻してください。
    DVDドライブを認識しなくなる原因のソフトウェアが特定できた場合は、そのソフトウェアをインストールせずにメーカーへ問い合わせてください。(そのアプリケーションが原因でレジストリに不正な値を書き込んでいる可能性があります)


2.システムの復元でドライブを認識していたときの状態に戻す
  ※上記の対策「1.「Fix it」を適用する場合 」を実施された場合は、この作業は不要です。
システムの復元で、DVDドライブが正常に動作していた日付にシステムを復元します。
※何週間も前の古い日付に復元することは推奨できません。1週間以上経っている場合や、復元ポイント
  が見つからない場合は、お客様ご相談センターにお問い合わせください。
  (お客様ご相談センターの連絡先はこちら
※復元を実行すると指定した日から現在までにインストールしたソフトウェアやアンインストールした
  ソフトウェアが元に戻ってしまいますのでご注意ください。

  1. [スタート]-[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[システムツール]-[システムの復元]を選択してください。


  2. [コンピュータを以前の状態に復元する]をクリックして[次へ]を選択してください。


  3. カレンダーから復元してください日付を選択し[次へ]を選択してください。
    ※復元ポイントがある日付は太字になっています。


  4. 注意事項を確認し[次へ]を選択してください。


  5. 自動的に再起動し、システムの復元が行われます。


  6. 再起動後、完了確認画面で[OK]をクリックしてください。


  7. DVDドライブが正常に認識することを確認します。
    DVDやCDをセットして正常に読み込みや再生ができることを確認してください。


  8. インストールが必要なソフトウェアがある場合はインストールしてください。
    インストールすることで、再度DVDが認識しなくなる可能性があります。
    ソフトウェアをインストールする毎にDVDドライブの動作確認を行ってください。


  9. ソフトウェアをインストールすることで再びDVDドライブを認識しなくなった場合は、手順1.で復元した復元ポイントに戻してください。
    DVDドライブを認識しなくなる原因となるソフトウェアが特定できた場合は、そのソフトウェアをインストールせずにメーカーへ問い合わせてください。(そのソフトウェアが原因でレジストリに不正な値を書き込んでいる可能性があります)


3.上記の方法が実施不可能または、判断がつかない場合
上記の内容を確認しても解決しない場合は、下記窓口まで、お問合せください。

【お問合せ窓口】
 電子メール
  メールでのお問い合わせはこちらからお願いします。

 電話窓口(パナソニックパソコン お客様ご相談センター)
  お電話でのお問い合わせはこちらをご覧ください。
トップへ戻る
このウィンドウを閉じる

パナソニック・ホームパソコンサポートトップ > よくある質問(FAQ)