パナソニック・ホームパソコンサポートトップ > よくある質問(FAQ)

タイトル [Windows 11、Windows 10] ストレージパスワードを変更または無効にする方法
最終更新日 2023/10/10 管理NO:005329
対象OS Windows 11Windows 10
対象シリーズ
  • Let's note
    CF-FV4シリーズ、CF-SR4シリーズ、CF-QR4シリーズ、CF-SR3シリーズ、CF-FV3シリーズ、CF-SV2シリーズ、CF-QV1シリーズ、CF-FV1シリーズ、CF-SV1シリーズ、CF-LV1シリーズ

質問

ストレージパスワードを変更または無効にする方法を教えてください。

回答

ストレージセキュリティ設定の内容によってパソコン起動時、Windowsが起動する前などに要求される、ストレージパスワードを変更または無効にする方法をご紹介します。

注意事項
・セットアップユーティリティ(BIOS)の設定変更の際に必要となる「スーパーバイザーパスワード」を無効にすると、 [ストレージセキュリティ設定(TCGまたはATA)]の変更などができなくなりますが、「ストレージパスワード」は無効化されません。
※「ストレージパスワード」を無効にするには再度「スーパーバイザーパスワード」の設定が必要です。

・「スーパーバイザーパスワード」を解除すると、[セキュリティポリシー]を[簡易]に設定している場合でも Windowsやセットアップユーティリティ(BIOS)などを起動する際に、「ストレージパスワード」の入力が必要となります。

※機種により表示内容が異なる場合があります。
※この手順は、Windowsが起動する前におこなう操作となります。
別のパソコンなどからご確認されるか、あらかじめ手順を印刷やメモなどにしてからの操作をお勧めいたします。

ストレージパスワードを変更または無効にする方法
下記の手順をご確認ください。
  1. セットアップユーティリティ(BIOS)画面を表示するため、再起動をします。
    Windows 11の場合
    画面下の (スタートボタン)をクリックし、(電源)メニューから[再起動]をクリックします。

    Windows 10の場合
    画面左下の (スタートボタン)をクリックし、 (電源)メニューから[再起動]をクリックします。
  2. パソコン起動後すぐ、「Panasonic」起動画面が表示されている間、【F2】キーを押し続けます。
    ※パスワードの入力画面が表示されたら、「スーパーバイザーパスワード」を入力してください。
  3. 【←】【→】キーで「セキュリティ」タブに移動し、【↓】【↑】キーで「ストレージセキュリティ設定(TCG)」を選択して、【Enter】キーを押します。
    ※機種によっては「ストレージセキュリティ設定(ATA)」と表示される場合もあります。
  4. 【↓】【↑】キーで「ストレージパスワード設定」を選択し、【Enter】キーを押します。
  5. 現在のパスワードを入力し、【Enter】キーを押します。
  6. パスワードを変更、または無効にする操作をします。
    ■パスワードを変更する場合
    新しいパスワードを入力して【Enter】キーを押します。

    ■パスワードを無効にする場合
    何も入力しないで【Enter】キーを押します。
  7. 確認のため[新しいパスワードを確認してください]に手順6.の操作を繰り返します。


    ※ご使用の機種によってはパスワードを無効にする場合のみお知らせの画面が表示されます。確認して【Enter】キーを押します。(自動では再起動されませんので手順8.へお進みください。)
  8. 設定内容を保存して再起動するために、【F10】キーを押し、[はい]が選択された状態で【Enter】キーを押します。
トップへ戻る
このウィンドウを閉じる

パナソニック・ホームパソコンサポートトップ > よくある質問(FAQ)