パナソニック・ホームパソコンサポートトップ > よくある質問(FAQ)

タイトル [Windows 10/8.1/8] 自動メンテナンス実行時刻の設定を変更する方法 【動画付き】
最終更新日 2017/06/14 管理NO:004403
対象OS Windows 10Windows 8.1Windows 8
対象シリーズ
  • Let's note

質問

自動メンテナンス実行時刻の設定を変更する方法を教えてください。

回答

自動メンテナンス実行時刻の設定を変更する方法をご紹介します。

「自動メンテナンス」とは
パソコンを使用していない時に、ソフトウェア更新、セキュリティスキャン、システム診断などのメンテナンスを設定された時間に自動実行する機能です。

自動メンテナンスが設定された時刻に実施できなかった場合は、次回パソコンが起動した際、操作がされていない状態を検知して自動実行されます。
※図や動画はCF-RZ6シリーズ、Windows 10 Creators Update(2017年5月現在)の画面で説明しています。
機種やOSにより、表示内容が異なります。

【動画で手順を見る】 操作手順をご確認いただけます。
※動画は別ウィンドウで表示されます。
(再生時間 01:30)

自動メンテナンス実行時刻の設定を変更する方法
下記の手順をご確認ください。
  1. コントロールパネルを起動します。
    Windows 10の場合
    1. 画面左下の(スタートボタン)をクリックします。
    2. 「すべてのアプリ」から、[Windows システムツール]-[コントロールパネル]をクリックします。

    Windows 8.1、Windows 8の場合
    【Windowsロゴ】キー+【X】キーを押し、[コントロールパネル]をクリックします。
  2. [システムとセキュリティ]をクリックします。
  3. [セキュリティとメンテナンス]をクリックします。
    ※Windows 8.1、Windows 8 の場合は、[アクションセンター]をクリックします。
  4. [メンテナンス]をクリックし、[メンテナンス設定の変更]をクリックします。
  5. 「メンテナンスタスクの実行時刻」のボックスから任意の時刻を選択します。
    ※初期設定は、[2:00]になっています。


    補⾜情報
    パソコンがスリープや休止状態のときに自動メンテナンスを行う場合は、「スケジュールされたメンテナンスによるコンピューターのスリープ解除を許可する」にチェックを入れます。
    ※初期設定ではチェックはされていません。
  6. [OK]をクリックします。
  7. ウィンドウ右上の[×]をクリックして閉じます。
トップへ戻る
このウィンドウを閉じる

パナソニック・ホームパソコンサポートトップ > よくある質問(FAQ)