パナソニック・ホームパソコンサポートトップ > よくある質問(FAQ)

タイトル [Windows 8] システム修復ディスクからブート(起動)してシステムの復元を行う方法
最終更新日 2013/07/02 管理NO:003489
対象OS Windows 8
対象シリーズ

質問

システム修復ディスクからブート(起動)してシステムの復元を行う方法を教えてください。

回答

下記の手順で行ってください。
※システムディスクの作成方法については、関連FAQをご確認ください。
  1. パソコンの電源を入れ、起動します。
  2. 「システム修復ディスク」を光学ドライブにセットします。
    ※光学ドライブを内蔵していない機種を使用されている方は、USB CD/DVDドライブをあらかじめ
      接続しておいてください。
  3. [Windowsロゴ]キー+[C]キーを押し、[設定]をクリックします。
  4. [電源]をクリックし、[再起動]をクリックします。
  5. Panasonicロゴ画面が表示されているときに、【F2】キーを押し続けセットアップユーティリティを起動します。
    起動が早くてキーを押せなかった場合は、もう一度手順3.から実施してください。
  6. ドライブ内蔵機種をお使いの場合は、【←】と【→】を使って「メイン」メニューに移動し、【↑】と【↓】を使って「光学ドライブ電源」にカーソルを合わせます。
    ※外付けドライブを接続している場合は、手順10.へ進んでください。
  7. 【Enter】キーを押し、[オン]にカーソルを合わせて、【Enter】キーを押します。
  8. 【F10】キーを押し、[はい]にカーソルがある状態で、【Enter】キーを押します。
    パソコンが再起動します。
  9. 再度、Panasonicロゴ画面が表示されているときに、【F2】キーを押し続けセットアップユーティリティを起動します。
  10. 【←】と【→】を使って「終了」メニューに移動し、【↑】と【↓】を使って「デバイスを指定して起動」の欄に表示される光学ドライブ名にカーソルを合わせ、【Enter】キーを押します。

    ・内蔵ドライブの場合は、「UEFI:MATSHITAXXX」などで表示されます。
    ・外付けドライブの場合は、外付けドライブの取扱説明書などを参照して、
     表示名を確認ください。
  11. 画面に「Press any key to boot from CD or DVD ...」と表示されているときに、何かキーを押します。
    ※表示時間が短いのでご注意ください。
  12. [Microsoft IME]をクリックします。
  13. [トラブルシューティング]をクリックします。
  14. [詳細オプション]をクリックします。
  15. [システムの復元]をクリックします。
  16. [Windows 8]をクリックします。
  17. [次へ]をクリックします。
  18. 復元ポイントを選択し、[次へ]をクリックします。
  19. 内容を確認後、[完了]をクリックします。
  20. [はい]をクリックします。
    ※一旦開始すると中断できませんので、ご注意ください。
  21. システムの復元が完了すると下記パネルが表示されます。
    [再起動]をクリックすると復元した状態でパソコンが起動します。
 
トップへ戻る
このウィンドウを閉じる

パナソニック・ホームパソコンサポートトップ > よくある質問(FAQ)