「よくある質問」でお客様がよくご覧になっているFAQの上位10件を表示しています。(更新日: 2019/02/21)
-
1
[Windows 10] タッチパネルを無効化する方法(CF-XZ6、RZ6、RZ5、MX5シリーズ) 【動画付き】
タッチパネルを無効化する方法をシリーズ別にご紹介します。 ※図や動画はCF-XZ6シリーズ、RZ6シリーズ、Windows 10 Fall Creators Update(2018年...
-
2
タッチパネルを無効化する方法(CF-RZ4、MX4、MX3、AX3、AX2シリーズ)
タッチパネルを無効化する方法は、下記の手順をご確認ください。 CF-RZ4、MX4シリーズ(Windows 8.1、Win...
-
3
Windows の基本的な操作方法
Windows の基本的な機能や操作については、下記URLの「PC Cafe」にて公開しております。 Windows 10 / Windows 8.1 Update / Windows 8 で...
-
4
【まとめFAQ】スタートアップ内容の確認方法 NEW
パソコンの動作が不安定な場合、Windows起動(スタートアップ)時に常駐する不必要なアプリケーションソフトを停止して、問題の切り分けを行なうことができます。 スタートアップに登録されてい...
-
5
[Windows 7] パーティションの領域(サイズ)を変更する方法
Windows 7環境で、パーティションの領域(サイズ)を変更する方法は、下記の手順で行ってください。 【注意事項】 ハードディスクの領域を変更すると、Dドライブのデータは消去されます。...
-
6
画面を拡大表示したい
画面上の文字やアイコン、タイトルバー、カーソルなどが小さくて見づらいときは、「フォントサイズ拡大」を使って、画面表示を切り替えることができます。 また、Internet Explorerでイン...
-
7
【まとめFAQ】システム構成ユーティリティのサービス内容の確認方法 NEW
意図していないアプリケーションのインストールが行われてしまったり、OSに対応していないアプリケーションをインストールしてしまったりすること等によってパソコンの起動に時間がかかったり、エラーが出て...
-
8
起動時のセットアップユーティリティ(BIOS)パスワードを設定する方法
パソコン起動時、Windowsが起動する前に要求される、セットアップユーティリティ(BIOS)パスワードを設定する方法をご紹介します。 ※この手順は、Windowsが起動する前におこ...
-
9
【まとめFAQ】キーボードのキートップが外れた場合の取り付け方法
キーボードのキートップが外れたときは、部品の紛失や破損、変形などしていなければお客様にてキートップを取り付けできる場合があります。 キートップの取り付け方法は、機種により異なります。 下...
-
10
内蔵の無線LANモジュールの電源を切る方法を教えてください。
内蔵の無線LANモジュールの電源を切る方法は、下記の通りです。 機種毎に手順が異なりますので、ご注意ください。 CF-LVシリーズ / CF-SV7シ...