パナソニック・ホームパソコンサポートトップ > ダウンロード

名称 CF-L1XS/L1XR 用 BIOS アップデートプログラム
更新日 2000/07/27 管理NO:  000921
対象機種 CF-L1XS、CF-L1XR
登録名/容量 L1UP124a.exe/376,225bytes
著作者 松下電器産業株式会社 パナソニックコンピュータカンパニー
Copyright (C) 松下電器産業株式会社 2000
転載条件 転載不可
ソフト紹介 本ソフトウェアは、上記の対象機種の本体BIOSのアップデートを行なうものです。 アップデートを行なう場合には下記の事項をよくお読みいただいてご利用ください。
改版内容 Windows98起動後に、シリアルポートに不要な信号が出力される場合がある不具合の対策。
アップデートの準備
1.アップデートファイルをダウンロードし、解凍します
   
(1) エクスプローラーを用いてワーク用のフォルダーを新規に作成します。名称は半角英数字で8文字以内にします。

例: C:\TMPL1

注意:必ず、新規にフォルダーを作成してください。
   
(2) 手順(1)で作成したフォルダーに下記ファイルをダウンロードします。

L1UP124A.EXE
   
(3) MS-DOSモードで再起動します。

1. [スタート]->[Windowsの終了]を選択します。
2. [MS-DOSモードで再起動する]を選択して、[OK]をクリックします。
   
(4) ダウンロードしたアップデートモジュールを解凍します。

注意:必ず、MS-DOSモードで再起動(手順(3))してから行ってください。 Windows上での「MS-DOSプロンプト」ではファイルを解凍しないでください。

1. ワーク用フォルダーに移動します。
例: C:\TMPL1をワーク用フォルダーにした場合、MS-DOSのプロンプトに続けて「CD C:\TMPL1」と入力し、[Enter]キーを押します。
   
2. MS-DOSのプロンプトに続けて、「L1UP124A.EXE」と入力し、[Enter]キーを押します。

注意:正常に解凍できない場合は、アップデートモジュールがお使いの機種用のものかご確認ください
   
3. 表示されるソフトウェア使用許諾書を読み、その内容に同意されたら[Y] キーを押します。
   
4. 「復元を開始してよろしいですか (Y/N)?」と表示されたら、[Y] キーを押します。
   
(5) Windowsを再起動する。

1. 手順(4)でファイルの解凍が終了したら、 MS-DOSのプロンプトに続けて「EXIT」と入力し、[Enter]キーを押します。
   

2.BIOSアップデートディスクを作成します。
   
(1) フロッピーディスクドライブを取り付けます。
   
(2) 新しい2HDのフロッピディスクを用意してください。
   
(3) 新しい2HDフロッピディスクをフロッピーディスクドライブにセットします。
   
(4) [マイコンピュータ] の [3.5インチFD(A:)] を右クリックします。
   
(5) メニューの中から、[フォーマット(M)] を左クリックします。
   
(6) [通常のフォーマット(F)] を選択して、[開始(S)] を左クリックします。
   
(7) フォーマットが完了したら、[起動専用(O)] を選択して [開始(S)] を左クリックします。
   
(8) フォーマットが完了したら、[閉じる]を左クリックします。
   
(9) [マイコンピュータ] の [(C:)] のアイコンをダブルクリックします。
   
(10) ワーク用フォルダーに移動します。
例: C:\TMPL1 をワーク用フォルダーにした場合、[TMPL1] のアイコンをダブルクリックします。
   
(11) [MKFD]([MKFD.BAT]と表示されている場合もあります)をダブルクリックします。
   
ファイルのコピーが終了すれば、アップデートディスクの作成は終了です。アップデートディスクをフロッピーディスクドライブから取り出し、Windows を終了してください。
   

3.本体の設定をする。
お願い
下記の手順では、セットアップユーティリティーの設定を変更します。
工場出荷状態(デフォルトの設定)から変更した項目がある場合には、本プログラム実行終了後、再度設定し直していただく必要があります
   
(1) CF-L1A 本体に、ACアダプター、バッテリーパック、フロッピーディスクドライブを接続してください。 それ以外にすでに接続されていた機器(PCカードなど)があれば、取り外してください。
   
(2) セットアップユーティリティーで「レガシーUSB」を「使用する」に設定します。

1. 本体の電源を入れ、「Press [F2] to enter SETUP」が表示されている時に[F2]キーを押し、セットアップユーティリティーを起動します。
   
2. [詳細]メニューで[レガシーUSB]の項目を選び、[Enter]を押します。
   
3. 表示されるサブメニューから[使用する]を選んで、[Enter]を押します。
   
4. [終了]メニューから[設定を保存して終了]を選んで、[Enter]を押します。
   
(3) 自動的に再起動しますので、正常に動作することを確認した後、[スタート]->[Windowsの終了]を選択します。
   
(4) [電源を切れる状態にする]を選んで[OK]を左クリックし、Windowsを終了します。

 
4.BIOS アップデート方法
  BIOS をアップデートするためには、アップデートディスク内に L1_124A.BIN が必要です。 このファイルが削除されていたり、ファイル名が変更されていたりすると BIOS を正しくアップデートすることができません。 このファイルを含め、アップデートディスク内のファイルを削除したり、ファイル名を変更したりしないでください。
   
  お願い
BIOS アップデートプログラムは、「対象機種」に記載の機種以外では使用しないでください。
   
  「2. BIOS アップデートの準備」で作成したアップデートディスクを使って、BIOSのアップデートを行います。 BIOSのアップデートを行う際には、バッテリーパックを装着し、ACアダプター、フロッピーディスクドライブを接続しておいてください。
   
  お願い
BIOS のアップデートを行う際には、必ず、ACアダプター、
バッテリーパック、フロッピーディスクドライブ以外の周辺機器
(PCカード等)は取り外した状態で行ってください。
   
(1) 2で作成したBIOSアップデートディスクを、外付けフロッピーディスクドライブに挿入し、電源を入れてDOS 画面を表示させます。
   
(2) DOS プロンプト(A:\)に続けて、以下のように入力します。

UPBIOS [Enter]

+============ MESSAGE ============+
|                 |
| This utility updates the BIOS. |
| Do you want to continue?     |
|                 |
| Press Y(yes) or N(no). =>_   |
+=================================+
   
(3) [Y]を入力します。

+==================== MESSAGE =======================+
|                          |
| Make sure the AC adapter is firmly connected    |
| to the system and outlet.             |
|                          |
| Make sure that a charged battery pack is      |
| installed in the system               |
|                          |
| Enter=OK ESC=Cansel                |
+====================================================+
   
(4) バッテリパックが装着され、ACアダプターが接続されていることを確認して、[Enter] を押します。

+=========== FILE LOAD ============+
|                 |
| MACHINE NAME : CF-L1(modem/LAN) |
|                 |
| ROM SIZE : 80000         |
| LOADED BYTES : 80000       |
|                 |
| CURRENT VERSION : 2.10-L24    |
| NEW VERSION : 2.10-L24A      |
|                 |
| Are you sure? (Y/N)_       |
+==================================+

「MACHINE NAME」は、「CF-L1(modem/LAN)」と表示されます。 「NEW VERSION」が表示されるまで、若干時間がかかることがあります。
   
(5) 「NEW VERSION」が「2.10-L24A」になっていることを確認し、[Y] を入力します。

+==================== MESSAGE =======================+
|                          |
| IMPORTANT!                     |
|                          |
| DO NOT TOUCH ANY KEYS OR BUTTONS DURING AN UPDATE. |
|                          |
| Otherwise your system may be damaged.       |
|                          |
| Do you want to continue?              |
|                          |
| Press Y(Yes) or N(No) =>_             |
|                          |
+====================================================+
   
(6) [Y] を入力すると、BIOSのアップデートが始まります。

+========== SST 39VF040 ==========+
|                  |
| MACHINE NAME : CF-L1(modem/LAN)  |
|                  |
| FLASH ROM ID : D7BF        |
| ROM SIZE : 80000         |
| ERASE CHIP: DONE          |
| PROGRAM ADDRESS : 80000      |
+===================================+
   
  お願い
BIOSのアップデートが終了するまで、
キーボードや電源スイッチなどに触れないでください。
アップデートの途中でキーボード等に触れると、予想できない動作を誘発し、BIOSのアップデートが正常に行われない可能性があります。
 
BIOS のアップデートが終了すると、次のメッセージが表示されます。

+=================== MESSAGE =========================+
|                           |
| The BIOS has been updated.             |
| Hit any key to shutdown.              |
|                           |
+=====================================================+
   
(7) BIOSアップデートディスクを外付けフロッピーディスクドライブから取り出し、[Enter]キーを押します。自動的に、電源が切れます。
   
以上で、BIOS のアップデートは完了です。

5.本体を元の状態に戻す
   
(1) セットアップユーティリティーの設定をデフォルトに設定します。

1. 本体の電源を入れ、「Press <F2> to enter SETUP」が表示されている時に[F2]キーを押し、セットアップユーティリティーを起動します。
   
2. [終了]メニューから[デフォルト設定する]を選んで、[Enter]を押します。
   
3. [セットアップ確認]で[はい]を選び、[Enter]を押します。
   
(2) システム時間とシステム日付がリセットされていますので、設定し直します。

1. [メイン]メニューの[システム時間]を選びます。
   
2. 現在の時刻を「時」「分」「秒」の順に設定します。「時」は24時間表示で入力します。それぞれ数字を入力して[Enter]を押すと、次の欄が入力できるようになります。
   
3. [メイン]メニューの[システム日付]を選びます。
   
4. 現在の日付を「年」「月」「日」の順に設定します。それぞれ数字を入力して[Enter]を押すと、次の欄が入力できるようになります。
   
(3) 本プログラムを実行する前にセットアップユーティリティーで変更していた項目があれば、再度設定し直します。
   
(4) セットアップユーティリティーを終了します。

1. [終了]メニューから[設定を保存して終了]を選んで、[Enter]を押します。
   
2. [セットアップ確認]で[はい]を選び、[Enter]を押します。
以上で、BIOSのアップデートは完了です。
アップデートプログラムは自己解凍式となっておりますが、
対象機種にのみ実行が可能となっております。
対象機種外では、解凍することができませんので、ご注意下さい。
ダウンロード
L1UP124a.exe/376,225bytes
トップへ戻る
このウィンドウを閉じる

パナソニック・ホームパソコンサポートトップ > ダウンロード