パナソニック・ホームパソコンサポートトップ > よくある質問(FAQ)

タイトル ワイヤレスWAN内蔵モデルでインターネットに接続する方法(eSIM利用時)
最終更新日 2024/02/06 管理NO:005358
対象OS Windows 11Windows 10
対象シリーズ
  • Let's note
    CF-FV4シリーズ(CF-FV4Bモデル、CF-FV4Sモデル、CF-FV4Rモデル、CF-FV4Kモデル)、CF-SR4シリーズ(CF-SR4Bモデル、CF-SR4Sモデル、CF-SR4Rモデル)、CF-QR4シリーズ(CF-QR4Bモデル、CF-QR4Sモデル、CF-QR4Rモデル)、CF-SR3シリーズ(CF-SR3Hモデル、CF-SR3Tモデル、CF-SR3Sモデル)、CF-SV2シリーズ(CF-SV2Hモデル、CF-SV2Dモデル、CF-SV2Bモデル)、CF-QV1シリーズ(CF-QV1Cモデル、CF-QV1Dモデル、CF-QV1Mモデル、CF-QV1Zモデル、CF-QV1Yモデル、CF-QV1Xモデル、CF-QV1Wモデル)、CF-FV3シリーズ(CF-FV3Uモデル、CF-FV3Tモデル、CF-FV3Zモデル、CF-FV3Yモデル)、CF-FV1シリーズ(CF-FV1Xモデル、CF-FV1Vモデル、CF-FV1Sモデル、CF-FV1Rモデル)、CF-LV9シリーズ(CF-LV9Wモデル)

質問

ワイヤレスWAN内蔵モデルでeSIMを利用してインターネット接続する方法を教えてください。

回答

ワイヤレスWAN内蔵モデルでeSIMを利用してインターネットに接続するには、ご契約された通信事業者から提供されるプロファイル(契約者情報)をインターネット経由でダウンロードして設定する必要があります。

通信事業者との契約がお済みでない方は先に契約をおこなってください。
弊社で動作確認済みの通信事業者については、下記の
関連FAQ:動作確認済みのeSIM通信事業者を教えてください。 をご確認ください。

  1. プロファイルを設定してインターネット接続する方法
  2. APNを設定してインターネット接続する方法(手動でAPN追加設定が必要な場合のみ)
    ※プロファイルダウンロード時にAPNが自動的に登録されることもありますが、ご契約の通信事業者によっては、手動でのAPN追加設定が必要となる場合があります。

APNとは
SIMカードやeSIMを用いてネットワークを利用するための設定です。
「Access Point Name(アクセスポイント名)」の略で、各通信事業者(ドコモ、au、ソフトバンク等)が提供しているAPNを設定することで、各通信事業者のネットワーク利用が可能となります。

※機種やOSにより、表示内容が異なる場合があります。
1. プロファイルを設定してインターネット接続する方法
下記の手順をご確認ください。

※Windows 11 22H2の画面を例に説明しています。
OSによって表示内容は異なりますが、操作方法はほぼ同じです。  
  1. プロファイルを設定する場合は、Wi-Fiなどでインターネットに接続している状態でおこなってください。
  2. 画面下の(スタートボタン)をクリックし、setting(設定)をクリックします。
  3. [ネットワークとインターネット]をクリックし、[携帯電話]をクリックします。
  4. eSIMを選択します。
    「このSIMカードの携帯データ ネットワークを使う」から[SIM 2](eSIM)を選択します。
    ※SIM1(初期値):nanoSIMカード / SIM 2:eSIM
    ※「このSIMカードの携帯データ ネットワークを使う」の項目がない場合は、
    下記の  補足情報をご確認ください。


    補足情報
    「携帯電話」の画面に「このSIMカードの携帯データ ネットワークを使う」の項目がない場合は、下記の手順で「Panasonic PC設定ユーティリティ」からeSIMを選択します。

    1)画面下の(スタートボタン)をクリックし、(PC設定)をクリックします。

    2)(設定)をクリックし、(ネットワーク)をクリックします。

    3)「eSIM設定」の[eSIM]をクリックして選択します。
    ※[eSIM]と[nanoSIMカード]を切り替えた場合、設定が変更されるまで約2分かかります。
    SIMの切り替えが完了するまで、再起動やシャットダウンはしないでください。

    4)ウィンドウ右上の[×]をクリックして閉じます。
  5. 「携帯電話」画面にある「その他の携帯ネットワーク設定」の[eSIMプロファイル]をクリックします。
    ※Windows10の場合は、「Windowsで接続を維持する」の上にある[eSIMプロファイルの管理]をクリックします。
  6. [プロファイルの追加]をクリックします。
    ※Windows10の場合は、「eSIMプロファイル」の[新しいプロファイルを追加します]をクリックします。
  7. [携帯電話会社から提供されたアクティブ化コードを入力する]を選択し、[次へ]をクリックします。
  8. 通信事業者から事前に取得したQR コードをカメラにかざしてスキャンするか、アクティブ化コードを直接入力してください。アクティブ化コードを入力後、「次へ」をクリックします。
    ※QRコードをスキャンした場合は、アクティブ化コードは自動的に表示されます。
  9. 画面の指示に従ってプロファイルをダウンロードしてください。
  10. [eSIMプロファイル]にプロファイルが追加されるので、追加したプロファイルを選択して、[使用]をクリックします。
    ※Wi-Fiなど他のインターネット接続をオフに切り替えて、ワイヤレスWANでインターネット接続されるかご確認ください。
  11. 手順9.の操作後にインターネットに接続されない場合は画面左上の(戻る)をクリックし、
    「携帯電話」画面の「接続設定」内の手順9.で追加したプロファイルに[接続]ボタンが表示されていればクリックすることで、ワイヤレスWANでのインターネット接続が可能となります。


    ※ご契約の通信事業者によっては、手動でのAPN追加設定が必要な場合があります。
    その場合は、『2. APNを設定してインターネット接続する方法』 を参考にAPNの設定をおこなってください。

    補足情報
    ワイヤレスWAN機能を使わないときは、こまめにワイヤレスWANを無効にすることをお勧めします。
    ワイヤレスWANが有効の場合電力が消費され、バッテリーでの駆動時間が短くなります。
    ※通信を切断しなかった場合、ご契約の料金プランによっては通信料が高額になる場合があります。

    ワイヤレスWANを切断する方法
    • (1) 画面下の(スタートボタン)をクリックし、setting(設定)をクリックします。
    • (2) [ネットワークとインターネット]-[携帯電話]をクリックし、「携帯電話」の画面を表示します。
    • (3) 「接続設定」から[切断]をクリックします。


      ※[切断]が表示されていない場合は、「Windowsで接続を維持する」のボタンをクリックしてオフにします。

2. APNを設定してインターネット接続する方法(手動でAPN追加設定が必要な場合のみ)
手動でのAPNの追加設定が必要な場合は、下記手順をご確認ください。

  1. 画面下の(スタートボタン)をクリックし、setting(設定)をクリックします。
    ※「1. プロファイルを設定してインターネット接続する方法」の手順9.で「eSIMプロファイル」を開いている方は、画面左上の(戻る)をクリックして手順3.へお進みください。
  2. [ネットワークとインターネット]-[携帯電話]をクリックし、「携帯電話」の画面を表示します。
  3. 「Windowsで接続を維持する」のボタンが「オン」の場合は、クリックして「オフ」にします。
    ※Windows10の場合は、「Windowsで接続を維持する」のチェックマークを外して、[詳細オプション]をクリックし、手順.5へお進みください。
  4. 「その他の携帯ネットワーク設定」にある[携帯電話会社の設定]をクリックします。
  5. [APNを追加]をクリックします。
    ※Windows10の場合は、「APN設定」の下にある[APNを追加します]をクリックします。
  6. 「APNを編集」に必要な情報を各項目に入力し、[保存]をクリックします。
    ※APNの設定に必要な情報は、ご契約の通信事業者が提供するインターネット接続情報をご確認ください。


    ※「APNの種類」は[インターネットおよびアタッチ]を選択します。
    [インターネットおよびアタッチ]が選択肢にない場合には[インターネット]を選択します。
  7. 「インターネットAPN設定が保存されました。」と表示されたら、[OK]をクリックします。
  8. APNが追加されたら、画面左上の(戻る)をクリックします。
  9. 「接続設定」から追加したAPNの[接続]をクリックすることで、ワイヤレスWANでのインターネット接続が可能です。
    ※Wi-Fiなど他のインターネット接続をオフに切り替えて、ワイヤレスWANでインターネット接続されるかご確認ください。
トップへ戻る
このウィンドウを閉じる

パナソニック・ホームパソコンサポートトップ > よくある質問(FAQ)