パナソニック・ホームパソコンサポートトップ > よくある質問(FAQ)

タイトル [Windows 8] パーティションを分割する方法
最終更新日 2013/08/08 管理NO:003513
対象OS Windows 8
対象シリーズ
  • Let's note

質問

Windows 8環境において内蔵ハードディスクはCドライブしかありません。
ハードディスク内のパーティションを分割して、新しいパーティションを作成する方法を教えてください。

回答

工場出荷時のハードディスクのパーティションは、1つです。
パーティションを分割する場合は、下記の手順で行ってください。
  1. スタート画面の何もないところで右クリックし、[すべてのアプリ]をクリックします。
  2. 「Windowsシステムツール」メニューの[コンピューター]をクリックします。
  3. [コンピューター]の[管理]をクリックします。


    「ユーザーアカウント制御」画面が表示された場合は、[はい]をクリックします。
    標準ユーザーでサインインしている場合は、管理者のユーザーアカウントのWindowsパスワードを入力して[はい]をクリックします。
  4. [記憶域]の[ディスクの管理]をクリックします。
  5. Windowsが使用しているパーティション(工場出荷時はCドライブ)を右クリックし、[ボリュームの縮小]をクリックします。
  6. 「縮小する領域のサイズ」を入力し、[縮小]をクリックします。


    【補足情報】
    ・ハードディスクの一部の領域を縮小することで、その中に複数のパーティションを作成
     することができます。
    ・「縮小する領域のサイズ」とは、指定したCドライブ領域をどれだけ減らすかをMB単位で
     指定します。
    ・これによって、縮小された領域のサイズは未割り当て領域になり、新しいパーティション
     領域として使用できます。
    ・「縮小する領域のサイズ」は、表示されているサイズよりも大きなサイズには指定でき
     ません。
  7. 処理が終了すると「未割り当て」の領域が表示されます。
  8. 「未割り当て」領域を右クリックし、[新しいシンプルボリューム]をクリックします。
    「未割り当て」領域は手順6.で縮小した領域です。
    入力した数値より、少なくなります。
  9. 「新しいシンプル ボリューム ウィザードの開始」画面が表示されたら、[次へ]をクリックします。
  10. シンプルボリュームサイズを指定します。
    シンプルボリュームサイズは作成するパーティションのサイズで、ここでは、表示されたサイズ(初期値は最大値)のまま[次へ]をクリックします。


    【補足情報】
    複数のパーティションを作成する場合は、シンプルボリュームサイズを表示されたサイズより少ない数値を入力して指定します。
    残りのサイズは「未割り当て」領域として残りますので、このパーティション作成後に手順8.から実行して別パーティションを作成することになります。
  11. [次のドライブ文字を割り当てる]を選択しドライブを指定して、[次へ]をクリックします。
  12. ボリュームラベルを変更したい場合は、ボリュームラベルを変更して[次へ]をクリックします。
    ボリュームラベルはパーティション作成後でも変更できます。
    作成後に変更する場合はドライブのプロパティで変更してください。
  13. 最終確認画面が出ますので、問題なければ[完了]をクリックします。
  14. 新しいパーティションのフォーマットが開始しますので、フォーマットが終了するまでお待ちください。
    手順12.で「このボリュームをフォーマットしない」を選択している場合は、フォーマットしません。
  15. フォーマットが終了すると完了です。
    手順10.でシンプルボリュームサイズを初期値より少ない数値に変更している場合は、手順8.から残りの未割り当て領域についてパーティションを作成します。
  16. [コンピューター]では下記の画面が表示されます。

【注意事項】
・パーティションの分割は、Windowsのセットアップ直後に行うことをお勧めします。
 アプリケーションソフトをインストールした後や、ファイルの作成/削除を繰り返した後では、
 Windows領域に余裕があってもボリュームの縮小ができない場合があります。

・[ディスクの管理]で表示される「システム パーティション」や「回復パーティション」は
 重要な領域ですから、その領域の変更や削除をしないでください。

【お知らせ】
CF-AX3/AX2/SX2/NX2/B11シリーズをご使用のお客様へ
パソコンに同梱しております説明書につきまして、記載に誤りがありました。
詳しくは、下記ページをご確認ください。
  ≫ 取扱説明書に関するおわびと訂正
 
トップへ戻る
このウィンドウを閉じる

パナソニック・ホームパソコンサポートトップ > よくある質問(FAQ)