パナソニック・ホームパソコンサポートトップ > よくある質問(FAQ)

タイトル [Windows 8] ハードディスク保護を設定する方法を教えてください。
最終更新日 2013/04/22 管理NO:003424
対象OS Windows 8
対象シリーズ
  • Let's note

質問

ハードディスク保護を設定する方法を教えてください。

回答

ハードディスク保護の設定を有効にすると、ご使用のパソコンの内蔵ハードディスクを取り出して別のパソコンに取り付けたときに、そのハードディスクにアクセスができないようにする機能です。
ハードディスク保護機能を有効にするには、下記の手順で設定してください。

※この手順はセットアップユーティリティを起動してから設定します。
  あらかじめ手順を印刷しておくか、手順をメモに取っておくことをおすすめします。
  1. セットアップユーティリティを起動します。
    【参考情報】
    [Windows 8] セットアップユーティリティの起動と終了方法を教えてください。
    https://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/003425
  2. 「セキュリティ」メニューを選びます。
    メニューの選択は【←】【→】キーを使います。
  3. スーパーバイザーパスワードを下記の手順で設定します。
    既にパスワードを設定している場合は、手順4.に進みます。
    1. 【↓】【↑】キーを使って、「スーパーバイザーパスワード設定」項目を選んで【Enter】キーを押します。
    2. 「新しいパスワードを入力してください」が表示されますので、スーパーバイザーパスワードを入力します。
    3. 「新しいパスワードを確認してください」が表示されますので、同じパスワードを入力します。
  4. 「セキュリティ」メニューの「ハードディスク保護」項目を選んで【Enter】キーを押します。同一メニュー内の項目を選択するには、【↓】【↑】キーを使います。
  5. 無効/有効が表示されますから、【↓】【↑】キーで[有効]を選んで【Enter】キーを押します。
  6. 重要なお知らせが表示されますから、お知らせ内容を確認してから【Enter】キーを押します。
  7. 下記のいずれかの方法で「設定を保存して起動」項目を選択します。
    <方法1>
    【F10】キー(保存して再起動)を押します。

    <方法2>
    1. 「終了」メニューを選びます。メニューの選択は【←】【→】キーを使います。
    2. 【↓】【↑ 】キーを使って「設定を保存して起動」項目を選び、【Enter】キーを押します。
  8. 「設定の変更を保存して終了しますか?」で、[はい]を選んで【Enter】キーを押します。
  9. セットアップユーティリティ更新後に再起動します。
    再起動するときには、スーパーバイザーパスワード入力画面が表示されますので、登録したパスワードを入力してWindowsを起動します。

【補足情報】
登録したスーパーバイザーパスワードを忘れると、セットアップユーティリティを起動して動作環境を変更することができなくなります。
また、セットアップユーティリティで起動時のパスワードが「自動」や「有効」になっている場合は、起動時にパスワードを入力しなければWindowsが起動できなくなります。
パソコン起動時に「ハードディスク保護により、アクセスが禁止されています」と表示された場合は、セットアップユーティリティを起動してハードディスク保護を設定したときと同じ内容に設定し直してください。
 
トップへ戻る
このウィンドウを閉じる

パナソニック・ホームパソコンサポートトップ > よくある質問(FAQ)