パナソニック・ホームパソコンサポートトップ > よくある質問(FAQ)

タイトル パソコン廃棄時の、ハードディスクのデータ消去方法を教えてください
(W2,W4,W5,Y2,Y4,Y5シリーズ)
最終更新日 2006/09/28 管理NO:001534-1
対象OS WindowsXPWindows2000
対象シリーズ
  • Let's note
    CF-Y5シリーズ、CF-W5シリーズ、CF-Y4シリーズ、CF-W4シリーズ、CF-Y2シリーズ、CF-W2シリーズ

質問

パソコンを廃棄する予定です。内蔵ハードディスクのデータ消去方法を教えてください。

回答

本情報は、下記対象機種についてご説明するものです。

【対象機種】
CF-W2,W4,W5,Y2,Y4,Y5シリーズ


パソコンの譲渡や、本体の廃棄などに伴うHDDデータの消去は、ハードディスクデータ消去ユーティリティを利用して行うことができます。
以下の手順をお試しください。

【お知らせ】
  1. 必要なデータはあらかじめバックアップをお取りください。
  2. ハードディスクデータ消去ユーティリティを実行すると、パーティションの分割の有無にかかわらず、ハードディスク全体のデータがすべて消去されます。
    (パーティションを指定してデータを消去することはできません。)
  3. 損傷しているハードディスクのデータは消去できません。
  4. 本機能は、内蔵ハードディスクにのみ有効です。(外付けハードディスクにはお使いいただけません)
操作手順
  1. リカバリーDVDとパソコン本体、ACアダプターを用意します。
  2. パソコン本体にACアダプターを接続します。
  3. パソコンの電源を入れます。(Windows起動中は、Windowsを終了してから、再度電源を入れてください)
  4. 電源投入後すぐ、「Panasonic」の起動画面が表示されている間にF2キーを押し、セットアップユーティリティ(BIOS)を起動します。
  5. F9キーを押し、セットアップユーティリティの設定を、初期値に戻します。確認のメッセージが表示されたら、[はい]を選び、Enterを押してください。
  6. 「→」カーソルキーを操作して、「起動」を選択します。
  7. 「↓」カーソルキーを操作して、[USB CDD]を選び、「F6」キーを押して[USB CDD]が1番目になるように設定します。
    (機種により「DVDドライブ」「CD/DVDドライブ」と言う表示になります)
  8. プロダクトリカバリーDVD-ROMをCD/DVDドライブにセットします。
  9. 「→」カーソルキーを操作して、「終了」を選択します。
  10. 「↓」カーソルキーを操作して、「終了」メニューの「設定を保存して終了」を選び、Enterキーを押します。確認のメッセージが表示されたら、[はい]を選び、Enterを押します。
  11. パソコンが再起動し、リカバリーDVDより起動します。
  12. 「番号を選択してください」というメッセージが表示されたら、「2」キーを押して、【HDD消去】を選択します。
  13. 確認メッセージが表示されたら、「Y」キーを押します。
  14. 「 <<<スタートメニュー>>>」が表示されたらEnterキーを押します。
  15. 消去にかかるおおよその時間など、メッセージの内容を確認してからスペースキーを押します。
  16. HDD消去に関する、最終確認のメッセージが表示されます。内容を確認してからEnterキーを押します。
  17. データ消去が実行されます。
  18. データ消去が終了したら、パソコンの電源を落としてください。
トップへ戻る
このウィンドウを閉じる

パナソニック・ホームパソコンサポートトップ > よくある質問(FAQ)