パナソニック・ホームパソコンサポートトップ > よくある質問(FAQ)

タイトル [Windows Vista] パソコン本体のキーボードや底面が熱を持ちますが異常ではありませんか。
(CF-Y7A,W5A,T5M,R6A,Y5M,W5M,T5M,R6Mシリーズ)
最終更新日 2007/07/05 管理NO:001769
対象OS Windows Vista
対象シリーズ
  • Let's note
    CF-Y7シリーズ(CF-Y7Aモデル)、CF-Y5シリーズ(CF-Y5Mモデル)、CF-W5シリーズ(CF-W5Aモデル、CF-W5Mモデル)、CF-T5シリーズ(CF-T5Aモデル、CF-T5Mモデル)、CF-R6シリーズ(CF-R6Mモデル、CF-R6Aモデル)

質問

パソコン本体のキーボードや底面が熱を持ちますが異常ではありませんか。

回答

レッツノートシリーズは、パソコン本体全体で放熱を行うファンレス構造です(CF-Y7、Y5シリーズを除く)。
使用中は本体キーボードや底面が熱を持つことがありますが、故障ではありません。
熱いと感じられる場合には、次の方法で改善される場合がありますので、お試しください。

1. 保温性の高いところ(ゴムシートの上、布団の上など)での使用は避け、スチール製の事務机など放熱性が優れた場所でお使いください。
また、キーボードカバーなどは放熱の妨げとなる場合がありますので、ご利用はお控えください。
 
2. 本体の液晶ディスプレイを閉じた状態では十分な放熱ができませんので、本体の液晶ディスプレイは、開いた状態でお使いください。
(本体の液晶ディスプレイを閉じた状態で使用しても、発煙・発火・故障の危険性はありません。)
 
3. メモリを増設する場合には当社推奨品をお使いください。
推奨品以外の増設メモリを取り付けると、正常に動作しなかったり、故障の原因になったりする場合があります。
また、場合によっては発熱によりカバーが変形する場合があります。
推奨品以外の増設メモリーを使用した場合や誤った取り付けまたは取り外した場合の故障や損害について、当社では責任を負うことは出来ません。
増設メモリーの種類や取り付け方法をご確認の上、正しい方法で装着してください。
 
4. 無線LANをご利用にならない場合は、無線LANの電源をオフに設定してください。
 
5. 省電力ソフト「もっと省電力!」をインストール・実行してください。

省電力ソフト「もっと省電力!」を実行すると下記の設定を変更します。
(1) [ 画面の設定] の[ 色] を[ 中(16 ビット)] に設定(Windows Aero が無効になります)。
(2) 電源プランをお買い上げ時の[ パナソニックの電源管理] に設定し、さらに以下を変更します。
[ プロセッサの電源管理] の[ 最大のプロセッサの状態]([ バッテリ駆動] および[ 電源に接続]共に):[100 %] → [50 %] に変更します。

なお、省電力ソフト「もっと省電力!」を実行すると、次の現象が発生する場合があります。
(1) 動画再生時に滑らかに再生できない。
この場合は、WinDVD のオンスクリーン表示を解除する(WinDVD 画面上で右クリックし[ オンスクリーン表示] のチェックマークを外す)、またはWindows Media Player を使って再生してください。
改善されることがあります。
(2) グラデーション表示などの画質があらくなる。

省電力ソフト「もっと省電力!」は、下記URLよりダウンロードしてください。

省電力ソフト「もっと省電力!」ユーティリティ
https://faq.askpc.panasonic.co.jp/faq/docs/001774
 
6. CPU使用率の高い状態が続くとパソコン本体の温度が高くなります。
(1) スクリーンセーバーの種類によっては(特に3D映像を利用するものなど)、CPUの使用率が高くなるものがあります。
スクリーンセーバーを表示中に、本体の温度が高くなる場合は、スクリーンセーバーを「Windowsロゴ」に設定してください。
 
(2) 特定のプロセスで、CPU使用率の高い状態が長く続いていないか確認してください。
CPU使用率の確認方法は次の通りです。

【CPU使用率の確認方法】
1) 【Ctrl】+【Shift】+【Esc】を押して、「Windowsタスクマネージャ」を起動します。
2) [プロセス]タブを選択し、「すべてのユーザーのプロセスを表示」をクリックします。
3) 「ユーザーアカウント制御」の画面が表示されますので、「続行」をクリックします。
4) 表示されたプロセスの内容を確認します。

CPU項目を2回クリックすると、CPU使用率の高いプロセス順に並び変わります。
なお、表示される項目の「System Idle Process」は、CPUを使用していないときのプロセスです。
このプロセスの値が大きい場合はCPU使用率が低い状態であることを表しています。
5) 「Windowsタスクマネージャ」を終了するときは、キーボードの[ESC]キーを押してください。

特定のプロセスでCPU使用率が高くなる場合の事例としては、次のようなものがあります。
Microsoft Word(winword.exe)で特定の文書を編集中にCPU使用率が高くなることがあります。
ウィルス対策ソフトが動作中にCPU使用率が高くなることがあります。
 
7. 「パフォーマンスオプション」にて、設定を下記の手順で「パフォーマンス優先」に変更してご確認ください。
なお、この設定をおこなうと、Windowsエアロは無効になり、従来のWindows(Windows95/98/Me/2000)と同様の画面デザインに変更されます。

(1) 「スタート」−「コントロールパネル」をクリックします。
(2) 「システムとメンテナンス」をクリックします。
(3) 「システム」をクリックします。
(4) 「システムの詳細設定」をクリックします。
(5) 「ユーザーアカウント制御」の画面が表示されますので、「続行」をクリックします。
(6) 「システムのプロパティ」の「詳細設定」タブ画面が開きますので、「パフォーマンス」の項目の「設定」をクリックします。
(7) 「視覚効果」のタブ画面が開きますので、「パフォーマンスを優先する」を選択し、「OK」をクリックします。
(8) 「OK」をクリックして、「システムのプロパティ」画面を閉じます。
(9) 「システムとメンテナンス−システム」の画面に戻りますので、右上の「×」をクリックし画面を閉じてください。

上記設定を確認しても、発熱による問題が解決しない場合は、大変お手数ですが、お買い求め頂いた販売店様を通じて、または、当社修理相談窓口に本体の点検をご依頼くださいますよう、お願い致します。
なお、当社修理相談窓口は下記のURLをご参照ください。
https://askpc.panasonic.co.jp/r/adv/repair.html

【参考情報】
熱対策として、市販の冷却台を使用することで効果的に放熱することができます。
冷却台は、パソコンショップや電気店などでお買い求めください。
トップへ戻る
このウィンドウを閉じる

パナソニック・ホームパソコンサポートトップ > よくある質問(FAQ)